こんにちは!
羽根の生え変わりが無事おわり、美鳥さんへと~~
チモールセイコウチョウになります。
少し前まではようやく色が揚がり
キレイな「感じ」となっていましたが
もはや
☆美☆!
すっごくキレイな色、艶のある羽根へと
変わりました~~
青みが強く、緑がさらに映える
ステキなフィンチとなりましたっ
何気に。。。鳴き声が聴こえてくるので
もしかすると
男のコ??かなと
もう少し成長し、
本格的にさえずれば間違いないですね♫
手に乗せても嫌がることなく
ジッとしてくれています
顔周りは。。。
まだちょっとニガテかな??
特訓あるのみですね~~ぇ
なかなかレアな種類です
気になる方、
いかがでしょうか??
以下、成長記事となりますので
併せてご覧くださいませ
こんにちは!
順調に色が揚がってきました♬
チモールセイコウチョウに
なります。
ややマイナーなフィンチですね。。
ようやく特徴的なブルーが
でてきました!
成鳥時の鮮やかなグリーンとブルーが
いよいよ。。!!
ひな餌は卒業し、
しっかりと自ら食べているので
お世話はだいぶ楽になってきたかな??
若干バタバタしてしまうので
なるべくマメにふれ合いをしていただくのを
お勧めしますーーー
フィンチ好きには
たまらないのかな??
ご検討くださいませっ
以下、成長記事となりますので
併せてご覧くださいませ
こんにちは!
なかなかレアな小鳥さんでゴザイマス!
チモールセイコウチョウになります。
ほとんどお見掛けしない種類かと思います♪
体のサイズはほぼこの感じに仕上がってきますよ~
口元の小さなビーズが
まだまだヒナさんの証でゴザイマス☆
現在ヒナの食事を2~3回ほど与えています
やや警戒心の強めなコなので
短時間でも何回かふれ合いをしていただいた方が
馴れやすいかと。。
ご飯の催促鳴きはとても
可愛いですよ~~~~♪♫
頭をくりくり傾けながらの
コチラを見る瞳☆
最後の写真はほかより
お借りしましたっ
成鳥時のスガタを参考にしてみてくださいませーー
変わった種類の手のりさんをお探しの方、
ご検討くださいませっ